90秒でお願いします

            心理学科の教員は、専門分野の話を始めると止まりません。
この動画では軽いヒントだけを教わりましょう。
そこで「90秒でお願いします」とお話に時間制限をつけました。
専門的で深い話は大学でじっくり、お願いします。
    この動画では軽いヒントだけを教わりましょう。
そこで「90秒でお願いします」とお話に時間制限をつけました。
専門的で深い話は大学でじっくり、お願いします。
第3回「推し活の効用」(笹倉 尚子 准教授)
            90秒でお願いします第3弾は、笹倉先生に「推し活の効用」を伺います。
先生には
「サブカルチャーのこころ: オタクなカウンセラーがまじめに語ってみた」<https://kodachino.co.jp/book/book-1001/>
のご著書があります。
聞き手は3年生のMIさんです。
        
    先生には
「サブカルチャーのこころ: オタクなカウンセラーがまじめに語ってみた」<https://kodachino.co.jp/book/book-1001/>
のご著書があります。
聞き手は3年生のMIさんです。
            今回の動画は2分31秒、61秒オーバーでした。
やかましいセミの鳴き声が、2人の話をジャマしたかもしれません。
8月6日のオープンキャンパスでは、笹倉先生の個別相談が受けられます。
    やかましいセミの鳴き声が、2人の話をジャマしたかもしれません。
8月6日のオープンキャンパスでは、笹倉先生の個別相談が受けられます。
            
        
        
                
                                            

